中国漢代に形成された書体のいろいろ!

仲宗根無我

2015年09月20日 09:30

中国漢代に形成された書体のいろいろ!
      




中国王朝で
漢の時代は、
いったん滅亡したのち劉秀によって再興された後漢の漢王朝をあわせると400年の長きわたる!
(実際は、唐時代の289年が王朝としては長いでしょう!)


中国漢時代に形成された文字群!

中国大陸は大きく広い!

もしかすると、地域性もあるのかもしれません。

私たちは、えてして、短絡的、段階主義的な思考をしてしまいがちですが、

書道史のなかでも、漢時代は、漢字の母体と言っていいのかもしれないほどに

書体の形成期と言えます。

現在、私たちが使用している書体の楷書、行書、草書のもととなったものが、実際に発掘されているのですから。

以下のように
 







隷書へ


行書へつながる!


草書へつあがる!


章草体:漢字の書体の名称で,八分 (はっぷん) から変化した書体の一種。中国,前漢の中期から起り,後漢の初期には通行していたことが,同時代の木簡によって知られる。



前漢時代の地図で
漢の時代をイメージしてみよう!!





参考資料

(おすすめ書道史の本!)








このページをご覧いただき、ありがとうございます。
 いつも 感謝で ありがとう!



関連記事