てぃーだブログ › 沖縄県  俊峰書道教室 ♪ › Youtube無我書道 › 夏休みの課題14 小学5年 「太陽の光」の書き方

2021年07月18日

夏休みの課題14 小学5年 「太陽の光」の書き方


夏休みの課題14 小学5年
 「太陽の光」の書き方


夏休みの課題14 小学5年 「太陽の光」の書き方




この課題の動画はこちら👇 キラキラ で~す!




この動画は、毎年の夏の課題を小学1年生から中学3年生までの代表的な課題を動画にまとめたものです。(課題の動画は、小学1から中学3まで全部で24あります。)
今回の動画は、小学5年生の「太陽の光」という課題の手本動画です。

【目次】
0:00 オープニング
0:59 「太陽の光」の書き方
2:46 2つのアングルで撮影
4:52 「太陽の光」書き方解説
12:25 エンディング


どうぞ、ごゆっくりごらんください。
(#^.^#)



このページをご覧いただき、ありがとうございます。
ハート いつも 感謝で ありがとう!ハート



  • LINEで送る



  ニコニコ投稿記事がいいと思ったら、
ロゴマークをクリックしてください。
ダウン  

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村



ダウン


書道 ブログランキングへ ニコニコ ご協力に感謝いたします! ニコニコ   




無我オンライン書道教室サイト
同じカテゴリー(Youtube無我書道)の記事

Posted by 仲宗根無我 at 08:00│Comments(0)Youtube無我書道
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。