てぃーだブログ › 沖縄県  俊峰書道教室 ♪ › 書道情報その他 › 中国漢代に形成された書体のいろいろ!

2015年09月20日

中国漢代に形成された書体のいろいろ!

中国漢代に形成された書体のいろいろ!中国漢代に形成された書体のいろいろ!
キラキラ キョロキョロ      
キラキラ キョロキョロ

中国漢代に形成された書体のいろいろ!



中国王朝で
漢の時代は、
いったん滅亡したのち劉秀によって再興された後漢の漢王朝をあわせると400年の長きわたる!
(実際は、唐時代の289年が王朝としては長いでしょう!)


中国漢時代に形成された文字群!

中国大陸は大きく広い!

もしかすると、地域性もあるのかもしれません。

私たちは、えてして、短絡的、段階主義的な思考をしてしまいがちですが、

書道史のなかでも、漢時代は、漢字の母体と言っていいのかもしれないほどに

書体の形成期と言えます。

現在、私たちが使用している書体の楷書、行書、草書のもととなったものが、実際に発掘されているのですから。

以下のように
 キラキラ ダウン



中国漢代に形成された書体のいろいろ!




隷書へ
中国漢代に形成された書体のいろいろ!


行書へつながる!
中国漢代に形成された書体のいろいろ!


草書へつあがる!
中国漢代に形成された書体のいろいろ!


章草体:漢字の書体の名称で,八分 (はっぷん) から変化した書体の一種。中国,前漢の中期から起り,後漢の初期には通行していたことが,同時代の木簡によって知られる。
中国漢代に形成された書体のいろいろ!



前漢時代の地図で
漢の時代をイメージしてみよう!!
中国漢代に形成された書体のいろいろ!





参考資料
中国漢代に形成された書体のいろいろ!

(おすすめ書道史の本!)








このページをご覧いただき、ありがとうございます。
ハート いつも 感謝で ありがとう!ハート




  • LINEで送る



  ニコニコ投稿記事がいいと思ったら、
ロゴマークをクリックしてください。
ダウン  

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村



ダウン


書道 ブログランキングへ ニコニコ ご協力に感謝いたします! ニコニコ   




無我オンライン書道教室サイト
同じカテゴリー(書道情報その他)の記事
城間芳泉書作展
城間芳泉書作展(2024-03-22 19:18)


Posted by 仲宗根無我 at 09:30│Comments(0)書道情報その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。